赤帽福岡県は1978年9月に誕生以来、福岡県内外のお客様の絶大なるご愛顧に支えられ今日に至っております。この場をお借り致し、深く御礼申し上げます。現在組合員数は211名、車両総数236台がお客様のご用命に応じ、運送だけにとどまらず、様々な業務を承らせて頂いております。お荷物の輸送に加えて、様々な付帯作業や突発的な業務など礼儀、親切、丁寧をお客様第一主義と考え地域の皆様に親しまれ、お役に立てるサービスをご提供いたして行きたいと考えております。何卒宜しくお願い申し上げます。
名 称 | 赤帽福岡県軽自動車運送協同組合 |
---|---|
認可番号 | 福陸自第1899号 |
設 立 | 1978年9月14日 |
所 在 地 |
〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈1-16-16 TEL:092-471-8187 FAX:092-474-2397 [▶︎案内図] |
出 資 金 | 14,500,000円(2010年3月31日現在) |
事業区域 | 福岡県全域 |
理 事 長 | 西川 孝生 |
役 員 | 理事6名、監事2名 |
事業年度 | 自4月1日至3月31日 |
組合員数 | 290名(2010年3月31日現在) |
車両台数 | 333台(2010年3月31日現在) |
主な事業内容 | 貸しきり便(時間極、月極め、距離制、等)、引越し、宅配、等。 |
1977年5月 |
博多区那珂3-26-19に 任意組合赤帽福岡支部を設立 |
---|---|
1978年9月 |
赤帽福岡県軽自動車運送協同組合設立 福岡陸運支局より、福陸自第1899号取得 初代理事長に西川定志氏が就任 |
1979年3月 | 北九州市小倉北区片野4丁目に北九州支部を開設 |
1981年6月 | 久留米市津福本町に久留米支部を開設 |
1988年4月 | 博多区西月隈2-1-40に福岡本部を移転 |
1998年5月 |
初代理事長西川定志氏勇退に伴い 第2代理事長に井上春一氏が就任 |
2006年3月 | 特定信書便事業許可取得 |
2007年5月 |
第2代理事長井上春一氏勇退に伴い 第3代理事長に廣田昭久氏が就任現在にいたる |
2007年10月 | 赤帽福岡県創立30周年記念式典開催 |
2010年10月 | 博多区西月隈1-16-16に福岡本部を移転 |